悩みタイトル

整骨院はどんな施術をするのか?

矯正施術

整骨院では、骨折や脱臼・捻挫、打撲・挫傷など、怪我をした患部に病院で取り扱うような注射や内服薬を使用せず、主に柔道整復術により怪我をした箇所を施術します。 人は自分で治す力『自然治癒力』を持っています。その能力を施術によって引き出し、回復力を早めることが整骨院の最大の特徴です。薬を使わず、手術も行わないで怪我を施術する国家資格をもった先生が担当します。 主に行うのは指圧・遠赤外線です。 近年では保険診療内で行う施術はほとんどなく、保険診療と併せてオーダーメイド施術(自費施術)を行うことがほとんどです。

整骨院はどんな時に行くのか?

整骨院とは?

一般的には急性症状が表れた場合に整骨院へ行くことが多いです。急性症状とは「骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷」のことです。 厚生労働省が定めた柔道整復師法では、2週間以内で尚且つ原因がはっきりとしている場合に保険診療ができると言われています。この条件に当てはまらない場合でも悪性症状として直近で症状が表れた場合にも保険診療が可能です。 ただ、近年では急性症状だけではなく、慢性的な状態や美容・スポーツでのパフォーマンスアップも求められることも多いため、痛みをなくす施術だけではなく、症状やご要望に合わせた他の施術も行っています。

接骨院と整骨院の違いは何か?

Q&A

接骨院と整骨院、この施術所にどんな違いがあるのかといいますと、実際のところ運営体制・施術内容は大きく変わりません。そのため、接骨院と整骨院の違いは呼び名の違いのみとされています。 ですが、この状況が変わろうとしています。 近年では「接骨院(またはほねつぎ)」のみを認める厚生労働省案が検討されています。 「接骨」あるいは「ほねつぎ」のみで、法令上「整骨」という名称はありません。これまでは慣例的に「整骨院」も使われてきましたが、紛らわしいといった理由から見直しが図られています。 まだ確定ではありませんが、これからより差別化が図られる可能性があります。

整骨院にはどのくらいの頻度で通うべきか?

問診

痛みを無くしたい場合、理想は始めて数日〜1ヶ月は週7日が理想です。 筋肉はその日その日で緊張し癖がついてしまうため、その時に緊張を抜く、筋肉自体の歪みを減らすことで良くなります。ただし、現実的にプライベートやお仕事で難しい場合もありますので、最低でも週1〜3回できれば週2回以上の頻度で通院して頂きます。 筋肉が戻りきるのが平均3〜4日と言われており、戻り切る前に通院することで身体の状態が良くなります。もしそれでも難しいが良くなりたい場合は、相談して頂ければご自身でできるセルフケアや当院の施術内容を改めて考え、一緒に頑張ることができれば問題ありません。

当院をおすすめする理由

スタッフ

当院では保険診療内である指圧・遠赤外線だけではなく、「骨盤矯正」といった身体全体の歪みを治し、身体の中にある自然治癒力を最大限に高めることができる施術を取り扱っております。筋肉自体が骨と骨を跨いで付着しているため、筋肉を緩めると同時に骨格を修正することで筋肉の負担が軽減し、より楽に動けるようになります。 また、癖づいてしまっているものやその時により表れる症状の変化にも対応できますので、安心して今後の生活が送れるようになるのも一つの特徴です。